- HOME
- 園生活
園生活
園の一日
ある一日の保育内容です。(参考)
満3才(つぼみ)
| 9:10 | 登園 自由遊び |
|---|---|
| 10:30 | 朝の会、うた |
| 11:00 | 一斉保育(絵本) |
| 11:45 | 給食 自由遊び |
| 13:30 | 帰りの会 |
| 14:00 | 降園 |
年少組(ちゅうりっぷ、たんぽぽ)
| 9:10 | 登園 自由遊び |
|---|---|
| 10:00 | 朝の会、うた、お当番活動 |
| 10:30 | 一斉保育(はさみの使い方) |
| 11:30 | 自由遊び |
| 12:00 | 給食 自由遊び |
| 13:30 | 帰りの会 |
| 14:00 | 降園 |
年中組(ひまわり、ばら)
| 9:10 | 登園 自由遊び |
|---|---|
| 10:00 | 朝の会、うた、お当番活動 |
| 10:30 | 一斉保育(おりがみせいさく) |
| 11:30 | 体育教室 |
| 12:15 | 給食 自由遊び |
| 13:45 | 帰りの会 |
| 14:15 | 降園 |
年長組(ぞう、くま)
| 9:10 | 登園 自由遊び |
|---|---|
| 10:00 | 朝の会、うた、お当番活動 |
| 10:30 | 英語レッスン |
| 11:00 | 一斉保育(ひらがな練習) |
| 12:00 | 給食 自由遊び |
| 13:45 | 帰りの会 |
| 14:15 | 降園 |
自由遊び

園庭では・・・
- 滑り台やブランコなどの遊具での遊び
- おにごっこやかくれんぼなどのルールのある遊び
- ボールや砂場遊び、なわとび

保育室では・・・
- おままごと、ブロックなどおもちゃを使っての遊び
- 粘土やお絵かきなどで遊ぶ
ホールでは・・・
- 大きいつみきや数字ブロックを組み立てて遊ぶ
- ホール改装中 R5 12月完成予定
など、好きな所で好きな遊びをしています。
行事予定
主な年間行事
| 4月 | 始業式・入園式・身体測定・保育参観・保護者会 |
|---|---|
| 5月 | 親子レク・内科検診・歯科検診・未就園児見学会・個人面談 |
| 6月 | 園外保育・土曜参観日・プール |
| 7月 | プール参観・七夕・避難訓練・すいかわり・一学期終業式 |
| 8月 | 夏期保育 |
| 9月 | 2学期始業式・未就園児見学会 |
| 10月 | 運動会・新入園児説明会・秋の遠足 |
| 11月 | 新入園児面接・勤労感謝訪問・たかのだいフェスタ |
| 12月 | 発表会、音楽会(隔年)・避難訓練・クリスマス会・2学期終業式 |
| 1月 | 3学期始業式・社会見学・交通安全教室・食事会 |
| 2月 | 豆まき・移動動物園 |
| 3月 | お別れ会・卒園遠足・卒園式・修了式 |
| 毎月 | 誕生会 |








